「はたらく」をもっと自由に。・ギグワークnext by NEXTLEVEL

ギグワーク研究 ギグワークにまつわるアレコレ

スキマバイトでコミュニケーションスキルを磨こう!

23.01.10

仕事・プライベート問わず、あなたの身の回りに一人は「この人はコミュニケーションスキルが高いなぁ」と感じる人がいるのではないでしょうか。
コミュニケーションスキルが高く人と上手に会話を楽しむ人は、仕事もプライベートもとても充実しているように見えますよね。

では、コミュニケーションスキルが高い人は、普通の人と何が違うのでしょうか?
本記事ではそのスキルを持っている人の特徴と、明日から実践できるコミュニケーション能力の高め方を解説していきます!

コミュニケーションスキルとは?

そもそもコミュニケーションスキルとは何なのでしょうか?
コミュニケーションスキルを一言で言い表すと、『相手とスムーズに意思疎通ができるスキル』。

どんな環境でも相手とスムーズに意思疎通が図れると、新しい職場や環境に置かれた時、いち早くその環境や人間関係に馴染むことができるでしょう。
このように新しい環境への適応力が高いだけではなく、良好な人間関係を長続きさせることもできます。
円滑にコミュニケーションを図ることにより、自然と周りからも信頼される場合もあるでしょう。結果的に責任のある仕事や裁量権の大きい仕事を任せてもらえることにも繋がります。

とは言っても、コミュニケーションスキルは『生まれつきの能力』というイメージもありますよね。
しかしコミュニケーションスキルは、対人トレーニングやちょっとした意識次第で鍛えることができるんです!
そのため、日々の仕事の中でも意識することで誰でもコミュニケーションスキルを高めることができちゃうんです♪

コミュニケーションにも種類がある!?どうやってスキルを身につける?

コミュニケーションスキルには、大きく次の3種類に分類できます。

人の話を聞くスキル

この人と話していると、「なんだかいつもより話してしまうな…」と感じる人っていますよね♪
そのような人は、聞き上手であることがほとんどです。
身の回りの聞き上手だなと思う人が、どんな態度で話を聞いているのかを観察してみるといいでしょう。

また、「話し上手は聞き上手」という言葉もありますよね。
話の上手な人は人の話をよく聞き、聞いた内容を含んだ上で会話を展開します。
裏を返せば、聞き上手でなければ話し上手になることもできず、それだけ人の話をよく聞き、話の意図や意味を理解することは重要なのです。

自分の話を聞いてくれる人に対しては、自然と心を開いてしまいますよね。
そのため、話を聞いてくれる人が目の前にいたら、嬉しくなってついしゃべり過ぎてしまいます。

普段からつい人よりもたくさんおしゃべりをしてしまう人は、自分が話した分だけ相手に質問してみるなど、できるだけ会話が五分五分になるよう意識してみてください。
そうすることで、相手の話や意見を聞く時間を意識的に設けることができます。
また相手が話す時間を意識的に設けたり、相手の話に聞入る習慣を持つことで自然に人の話を聞くスキルを高められるでしょう。

この『人の話を聞くスキル』はスキマバイトでも必要とされるスキルです。
特にスキマバイトは、その日限りの現場であることが多く、現場の責任者や管理者の話をよく聞き業務を進めなければなりません。
このようにスキマバイトは『人の話を聞く』ことを、仕事をしながら意識できるため、働きながら自然と人の話をしっかり聞く習慣が身に付くでしょう。

言葉や表情の裏の感情を読み取るスキル

コミュニケーション能力の高い人は、相手の表情や言葉から、何を考えているのかを察することができます。
普段の生活の中でも、表情が暗かったり声のトーンがいつもより低いと感じることってありますよね。表情や言葉から何を考えているのかを察することができる人は、人の表情などに現れる感情の変化にとても敏感です。
「言葉では肯定していても、実は不快に思っているだろうな。」などように、言葉使いや表情の微妙な変化から、相手の心情を読み取ります。
少し意識したくらいでは表情から感情を的確に読み取れるようにはなりませんが、普段から相手の表情や声のトーンを意識して会話をしてみましょう。

スキマバイトでは、毎日違う人と一緒に仕事をしたり多様な現場のお客様と接することになります。
共に働くメンバーや来客・来場されるお客様がどんな気持ちなのか、日々観察することで相手の言葉や表情から自然と考えていることや思っていることを察することができるようになるでしょう。

自分の考えを的確に伝えられるスキル

自分の言いたいことや想いを的確に伝えられるスキルもコミュニケーションでは欠かせないスキルです。
一言で言えば、「トーク力」のこと。
スキマバイトでは、初めて会うメンバーと業務を行います。そこで自分の考えや意見を的確に伝えられると、円滑に仕事が進むでしょう。

まとまりのある話し方ができない、話している途中で会話の内容がズレてしまう。
という方は、まずは自分の話を客観視してみましょう。
雑談ではそこまで気を張る必要はないかもしれませんが、仕事となると要点をまとめて相手に伝えるスキルはとても重宝します。

また相手に自分の考えや想いを的確に伝えるためには、語彙力も欠かせません。
専門用語や難しい言葉など自分だけがわかるような言葉を用いるのではなく、『相手に理解してもらう』という視点で相手に応じて伝え方を工夫してみましょう。

スキマバイトは、コミュニケーションスキルを高められる絶好の場

コミュニケーションは『自ら積極的に話しかけに行く』ことが高く評価されるものではありません。状況に応じ、相手の気持ちを汲んだ言葉のキャッチボールが肝要です。
スキマバイトでは、お客様はもちろん一緒に働く他ワーカーや現場企業の方々とも交流があり、様々なシーン・状況・相手との交流を図ることができます。

初めは緊張するかもしれませんが、「スキマバイトだし、無意味に人と接する必要はない」と人と距離を置くのではなく、スキマバイトだからこそ多くの人とコミュニケーションを図ることを意識してみてください。
ちょっとした会話や接客がきっかけで、人と話すことやコミュニケーションを図ることが今まで以上に楽しくなり、自然とコミュニケーション力向上にも繋がることでしょう。

関連記事

好きな時に、
 好きなだけ働ける

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
NEXTLEVEL