破天荒夫婦さんとネクストレベルがコラボ!推し活のためにスキマバイトも全力!ダンスの専門学校に通う、 くるみさんにインタビュー
25.08.07

破天荒夫婦さんとネクストレベルがコラボ!
大人気インフルエンサーの破天荒夫婦さんとネクストレベルがコラボ!
NextStage案件を実施!
破天荒夫婦さんが大阪で運営しているカフェ「cafe Mr. (カフェ ミスター)」で
ワーカーさんが店舗スタッフとして働きました!
(cafe Mr. 住所: 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-16-32 ビース50ビル 4F)
今回は、NextStage案件で参加してくださった、ワーカーのくるみさんにインタビューしました!
推し活って、全力で楽しもうとするとけっこうお金かかる…!
好きなことにお金を使いたいからこそ、自分のペースで稼げるスキマバイトはぴったりなんです!
今回は、ダンスの専門学校に通いながらスキマ時間を有効活用して、推し活も全力で楽しんでいるくるみさんにインタビューしてきました!
推し活のためにスキマバイトも全力!
ダンスの専門学校に通う、
くるみさんにインタビュー
まずは簡単に自己紹介をお願いします。
19歳のくるみです。今年、ダンスの専門学校を卒業します。
ジャンルを問わずダンスが大好きで、いろんなスタイルを幅広く学んできました。
中でも一番好きなのは、やっぱりヒップホップですね。ついつい真剣になってしまいます。
それから、アイドルが好きで、いろんなアイドルのライブを見たりします。特にBERRYZ工房、モーニング娘。などのアイドルが好きです。
学校とスキマバイトの両立生活について聞いてみました!
スキマバイトをはじめたきっかけは?
高校生のときに友達に紹介されました。それからずっと使っています。
友達と一緒にスキマバイトに入ったこともあります!
スキマバイトはいつ利用していますか?
学校の授業が昼から始まる日が多いので、午前中はスキマバイトを入れることが多いです。
バイトが終わったら、そのままダンスの授業へ行きますね。休みの日もほとんどスキマバイトをしていますね。何も予定がない日は友達の家に遊びに行ったりして、リフレッシュしています。
最近は、学校経由で紹介された万博のアルバイトをしています。
アイドルのアルバイトもしています!
他にも、大阪で地下アイドルとして活動していて、週4日はステージに立つなどのアイドルとして働いています!。
学校に行きながら、合間の時間にはスキマバイトもこなしていたので、結構バタバタな毎日でしたが、いろんな経験ができて面白かったです!
稼いだお金の使い道は?
スキマバイトは推し活の為にやっていますね。モーニング娘。が好きで、大人数のアイドルが好きです。自分の予定が合えば、東京も一人でいきます。
スキマバイトは、その日のスケジュールに合わせやすいので、推しのライブの日も休めたりして、自分のスケジュールに合わせられるので助かっています
ネクストレベル・スキマバイトの活用法や魅力を教えてください
今までどんなスキマバイトのお仕事をされましたか?
いろんな仕事を経験してきましたが、中でも一番印象に残っているのは、宣伝用の大きな看板を背負って街中を練り歩くという、ちょっと変わったお仕事です。
看板には紐がついていて、リュックのように背負うんです。拘束時間は6時間ほどだったのですが、看板はずっしり重く、体力勝負でした。
汗だくになりながらも、時々休憩をはさみつつ、なんとかやりきりました。
スキマバイトで楽しかった思い出
友達と一緒に、工場でフルーツカップを詰めるスキマバイトに入ったことがあります。初めての現場だったけど、隣で一緒に作業できると、やっぱり心強いです!
慣れない作業でも楽しく感じさせてくれました。友達と働けるって、やっぱりいいですね!
スキマバイトで稼いだ金額は?
1日12000円が最高額ですね
今後、やってみたいスキマバイトは?
ユニバーサルスタジオが大好きで、スキマバイトの案件に応募したことがあります。人気の職場なのでなかなか採用されなのですが、やっぱりあのワクワクする空間の一員になりたいです!
特にハロウィンの時期に登場するゾンビ役など、期間限定のバイト募集もあると聞いて、とても興味があります。あの非日常的な世界に関われたら最高です!
今でも子どもに関わる仕事がしたいという気持ちは変わらず、最近はフォトスタジオのスタッフのような仕事もいいなと感じています。
子どもの無邪気な笑顔に囲まれて過ごす時間って、きっとすごく素敵ですよね。
学生のうちは、自分の「好き」にまっすぐ向き合って、思いっきり楽しもうと思っています。
推し活を楽しみながら稼ぐなら、スキマバイトはぴったり!
以上、くるみさんにお話を伺いました。
忙しい日々の中でもスキマバイトをうまく活用し、推し活も全力で楽しむくるみさん、本当に素敵です!そんな前向きなくるみさんの姿が印象的でした。
夢である、子どもと関わる仕事の実現に向けて頑張ってください!応援しています!