春休みこそ挑戦したいスキマバイト!この時期おすすめのスキマバイトは?
25.02.19

少しずつ冬の厳しさが和らぎ、春めいてきましたね。
これからの時期は、春休みに突入する学生も多いのではないでしょうか。
3月・4月は旅行を楽しんだりしたい一方で、就職活動が本格化したりする時期でもあります。
いずれにしろプライベートに就職活動と忙しい学生ですが、「なかなかアルバイトをする時間がない」と悩む人もいるのでないでしょうか。
そんな人にこそおすすめしたい働き方として『スキマバイト』が挙げられます。
スキマバイトは、スマートフォン1つで完結するスキマ時間を活かした働き方。
登録したその日から仕事をスタートできる手軽さや、1回から仕事に取り組める気軽さが魅力です。
本記事では、春休みを迎える学生に向けて、この時期おすすめのスキマバイトを紹介します♪
3月・4月に募集が増えるスキマバイト
早速、3月・4月に募集が増えるスキマバイトを紹介します。
リゾートバイト
リゾートバイトとは、観光地やリゾート地などで募集されているアルバイトのこと。
3ヶ月~半年など、まとまった日数募集しているケースもあれば、特に忙しい時期だけスキマバイトを活用する例もあります。
自身の観光や地元帰りに合わせて働ける点も魅力と言えるでしょう。
また普段お客様として訪れるスポットにスタッフとして勤務するため、普段とは違う視点に立つこともできます。
色々な気付きや発見が得られるかもしれませんね。
引っ越し作業スタッフ
3月・4月に急増する引っ越し作業スタッフの求人。
ガッツリ稼げる一方で移動時間中は休息できることもあり、学生に人気の案件です。
現場によっては、早く終了すれば早上がりすることもできます。
体力に自信がある人は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ホワイトデーの販売
バレンタインデーに続き、3月は百貨店などを中心にホワイトデーの催事が行われます。
スキマバイト需要も高く、多くの店舗で人員が募集されるため、販売が好きな人やスイーツが好きな人はぜひチェックしてみてください。
確定申告の補助
この時期は、確定申告と重なる時期でもあります。
学生にとっては、無縁な人も多いかもしれませんが、一度学んでおくと将来活きることもあるでしょう。
税理士事務所や社団法人の窓口、自治体のサポート会場など、募集現場も様々です。
教科書の納品・販売
新年度に向けて教科書の納品・販売スタッフが募集されることもあります。
その日限りの仕事が多く、引換書類を持参した生徒に対して教科書を引き渡す仕事です。
また現場によっては、各販売現場に教科書を納品する作業を担うケースもあるでしょう。
普段体験することのない仕事のため、新鮮さを感じられるかもしれません!
学生服の販売
学生服の販売の仕事もこの時期ならではと言えるでしょう。
多くの学生が来場する会場では、混雑や混乱を招かないよう誘導したり、制服の受注、採寸などを担います。
フレッシュな学生とのコミュニケーションを楽しめるお仕事ですよ。
決算向けのデータ入力
またデータ処理の仕事も集中する時期です。
オフィス業務やExcel・Wordを使い慣れている人は、ぜひ挑戦してみてください!
春は高校生のスキマバイトデビューにもぴったり!
なお、春は高校生のスキマバイトデビューにもピッタリです♪
上記の通り案件が豊富になる時期であり、友達同士応募できる案件もたくさんあります。
また求人募集が増えるため、未経験でも歓迎している求人がたくさんありますよ。
さらに3月・4月は、気候が良くなる時期でもあります。
仕事に取り組みやすくなる時期でもあるため、寒さ・暑さから必要以上に疲れることもないでしょう。
ただし、スキマバイトサービスや案件によっては高校生不可のケースもあるため、求人対象となるのかしっかり確認した上で応募するようにしてくださいね。
長期休みを活用してガッツリ稼ごう♪
3月・4月は気候も良くなり、案件も増える時期です。
春休みを利用してガッツリ稼げるタイミングでもあるため、ぜひスキマ時間を活用して稼いでみてはいかがでしょうか。