スキマバイトの【荷揚げ】ってなにするの?
24.04.23

スキマバイトの求人で時折見かける『荷揚げ』と呼ばれるお仕事。
普段耳にし慣れない仕事なだけに、どんな業務を任されるのかイメージがつかない人もいるかと思います。
そこで今回は、荷揚げのお仕事についてネクストレベルが解説します♪
荷揚げとは?
そもそも『荷揚げ』とは、工事現場や建設現場などの資材をトラックから現場の所定の位置に運ぶ仕事を指します。
主にクレーンやフォークリフト等の運搬用機械が作動できないスペースや建物での資材運搬を担います。
本来であれば、建築屋や大工が運ぶ仕事ですが、資材運搬には多くの人手や工数が必要になります。
そのため、外部の荷揚げ屋や搬入業者に資材の運搬を任せるケースは珍しくありません。建設現場では、職人の負担軽減や作業効率の向上、さらには工期期間に余裕を設けるなどの目的で荷揚げを依頼するケースが多いようです。
なお、荷揚げは、「資材を運搬する」という作業が主な仕事になるため、体力に自信がある人であれば、未経験でも歓迎されるでしょう。
荷揚げがある現場例
荷揚げがある現場例は、主に建設現場となります。
その他にもクレーンやフォークリフトが入らない駅構内や、港で船から資材を陸上に運び出す時にも荷揚げ作業が行われます。
いずれの現場も資材や運搬周辺の壁や床を傷つけないように運ぶ必要があります。
荷揚げで運搬する資材一例
荷揚げで運搬する資材には、主に次のようなものが挙げられます。
- 内装材
- 仮設材
- 石膏ボード
- 壁・天井の下地
- 床材
- 建具
- 住宅設備
- 砂・セメント
- 外壁 など
なお多くの資材は、重たいものもしくは高価なものが一般的であり、内装工事、建具工事に関わるものが中心です。
荷揚げ作業時に意識したいポイント
荷揚げ作業があるスキマバイトに入る時は、次のポイントを意識しましょう。
安全な資材搬入を心掛ける
荷揚げで運搬する資材は、前述の通り重量物や高価なものが中心です。
そのため現場では、現場管理者や職長の指導に基づいた、安全搬入が徹底されています。
基本的には先輩と一緒に作業をしたり、現場管理者や職長の指示を受ける場合が大半ですが、万が一不明点があればすぐに確認するようにしましょう。
現場の次の工程を配慮する
荷揚げ作業では、ただやみくもにボードや軽鉄などの重い資材を現場に搬入するだけではありません。
その後の工事の進行に応じて資材を適切な場所に配置するのも業務の一環です。
また荷揚げする従業員や建設作業中の職人の安全面にも細心の注意をはらい、事故を誘発しない場所や置き方を意識して搬入を進めていきます。
そのため、置き場や置き方が分からない場合は、目に付いた場所に置くのでなく、資材や作業現場に応じた配置・置き方を聞くようにしましょう。
荷揚げ作業の大変なところ
続いて荷揚げ作業の大変なところを紹介します。
体力現場である
資材の重さや作業量によっては、体力を要する場合があります。
体力に自信がない人は、不安になるかもしれません。
しかし、荷揚げ作業のスキマバイトを繰り返すと筋力や持久力が向上し、健康的な身体を維持することができるようになるかもしれません。
作業環境が天候に左右される
作業現場や屋外が多く、真夏・真冬など暑さ・寒さが厳しい環境下で仕事に取り組むこともあるでしょう。
もし初めて荷揚げの仕事にエントリーするのであれば、過ごしやすい春や秋ごろがおすすめです。
コミュニケーションを求められる
荷揚げ作業の多くは、チームで進められます。
スキマバイトは単発の仕事ですが、その日1日気持ち良く・安全に仕事に取り組むためにも他のメンバーとのコミュニケーションを意識しましょう。
荷揚げ作業に向いている人
ここでは、荷揚げ作業のスキマバイトに向いている人を紹介します。
体力に自信がある人
体力に自信がある人は、ぜひ荷揚げ作業のスキマバイトに挑戦してみてください!
しかし、重たい荷物を持つにはコツが要るため、体力任せに資材運搬してしまうと、後半体力が持たなくなってしまったり腰やひざを痛めてしまう原因になってしまいます。
荷物の運び方など、先輩や指導者に確認しましょう。
チームプレーが好きな人
学生時代にチームスポーツをしていた人やチームで何かを成し遂げることが好きな人は、チームワークが求められる荷揚げ作業に向いているでしょう。
メンバーと一丸となって作業を終えた後の達成感は、ひとしおです。
日頃の運動不足を解消したいと思っている人
「日頃はオフィスワークばかりで運動不足が気になる」という人にも、荷揚げのスキマバイトはおすすめです。
しかし普段から運動し慣れていない人は、最後まで体力が続くのか不安でしょう。
スキマバイトであれば、単発で挑戦できる上に短時間案件も見つかります。
ぜひ挑戦しやすい案件からチャレンジしてみてください♪
荷揚げ作業 まとめ
荷揚げ作業とは、工事現場や建設現場などの資材をトラックから所定の位置に運ぶ仕事の事を指します。
体力がある人は現場でも重宝されるため、身体を動かすことが好きな人はぜひエントリーしてみてくださいね♪